スタッフのおしゃべりブログ

あさか台どうぶつ医療センタースタッフのおしゃべりブログです

さくら♪

看護師の南です。

先日お花見に行ってきました。
TVで紹介されていた「六義園」!(ミーハーですみません...)
 
さすがに桜の季節だけあってすごいヒトでした。もしかしたら私と同じくTVの影響を受けた人もいたのかな??
ただ桜は本当にキレイでした。しだれ桜!ニッポンの春万歳!
お団子、抹茶セットを堪能し、心もおなかも満たされた1日でした ^^
 

f:id:tsuruse_ah:20170713174933j:plain

f:id:tsuruse_ah:20170713174938j:plain

f:id:tsuruse_ah:20170713174929j:plain

 
 

院内セミナー ダームディフェンス

 f:id:tsuruse_ah:20170713174920j:plain

 
今回の院内セミナーは、最近新しく発売された「ダームディフェンス」という療法食について勉強しました。
このご飯は環境によるアレルギーが出ているわんちゃんに、是非おすすめしたいごはんです。
どういうご飯かというと、皮膚の炎症を軽減させてくれたり、痒みを落ち着かせてくれる栄養素が沢山入っているんです。
 
痒みで困っているわんちゃんはとても多いと思うので、是非試して頂きたいと思いました。
ドライフードの他に、おいしいシチュータイプのものもあります。おいしく食べて痒みのない生活を手に入れましょう!
 
 

クーちゃん 謎のケガ事件

とある夜中...。

ひとり医局で遊んでいたクーちゃん。
ふとみるとなんと流血っっ!(ほんのちょっとだけ ^^)
 
『せんせい〜っ!!たいへんだ〜!』と診察室へ。
クーちゃんのかわいいピンクの肉球が傷ついていました...。
ラブリーな包帯と一足早い桜色のカラーを巻かれ、入院。
その日いなかったスタッフはけがをしたクーちゃんを見て、「(犯人は)ごろうまる?」と皆が声を揃えました(笑)
ごろうまる、疑ってごめん...。
今は抜糸もおわり、傷もキレイに癒えました。
原因はなんだったんだろう??
クーちゃんのみぞ知る謎の流血事件でした。
 

f:id:tsuruse_ah:20170713174913j:plain

 
クーちゃん『しばらくキャットタワーをお休みしてごめんなさい。また復帰していますので遊びにきてにゃ。』
 

はみがき教室

こんにちは、看護師の髙橋です。

3月に入り、今年も予防のシーズンがやって参りました!
お散歩も気持ちいい季節ですね。お散歩がより気持ちよくなるようにノミダニ・フィラリア予防は忘れずに♪
 
2月はデンタルケア応援月間ということで、12日、26日と飼い主様向けのはみがき教室を開催しました!
最初の30分間はスライドを使って、「わんちゃんねこちゃんのお口の中について」「歯磨きの仕方について」「デンタルケア製品」のお話をさせていただきました。
 

f:id:tsuruse_ah:20170713174844j:plain

 
その後はチームに分かれて、各お部屋で実践練習!
ガーゼを使って歯を磨く練習をしたり、デンタル製品のお試しをしたり...
わんちゃんねこちゃん、そして飼い主様も皆さん一生懸命に頑張ってくれました!
 
 

f:id:tsuruse_ah:20170713174909j:plain f:id:tsuruse_ah:20170713174901j:plain

 

歯磨きは誰でも最初からできる訳ではありません。
できるようになるにはとっても時間がかかるんです!
毎日少しずつでいいので練習していきましょう。
1番大切なことは、わんちゃんねこちゃん、そして飼い主様も無理をしすぎないこと。お互い楽しく、コミュニケーションの一貫として続けていけるといいですね♪
 
今回ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
また、都合が合わず参加できなかった皆様、また機会があれば是非ご参加お願いします!
歯磨きについて何か分からない事がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください☆

院内セミナー トロコキシルチュアブル

f:id:tsuruse_ah:20170713174906j:plain

本日は新しい薬、トロコキシルチュアブルの勉強会がありました。

国内初の、1ヶ月効果が続く痛み止めのお薬です。
 
例えば、関節炎などで痛み止めを痛そうな時だけ投与しても、継続して痛みを抑えられず再発や悪化の一因になってしまうことがあります。ただむやみに痛みを取ればいいものでもなく、適応かどうかはちゃんと診断してからですね。
でも変形性関節炎のようないままで慢性の痛みで悩んでいた子にとってもいいお薬。
1回の投与で持続的に作用するから投薬が苦手なわんちゃんにも安心。
 
やっぱりわんちゃんには痛みがない快適な暮らしをして欲しいですよね。
散歩に行きたがらない、なんだか歩き方がおかしいなと感じたらご相談ください。
 
 
 

ハッピーバレンタイン♪

さて、もうすぐバレンタインデーですね♪
義理チョコ...本命チョコ...自分チョコなどなどとにかくあまーい季節ですね。
写真は六本木けやき坂「赤いイルミネーション」とってもキレイでしたよ。
 
その下の写真は、ウチの病院のラブラブカップルです。
「クーちゃん♥︎こてつくん」か〜わいい
 

f:id:tsuruse_ah:20170713174840j:plain

f:id:tsuruse_ah:20170713174858j:plain

 

院内セミナー:血液化学検査(看護師向け)

今日はIDEXXラボラトリーズの小笠原聖悟先生による「血液化学検査」の勉強会がありました。
血液からはたくさんの情報を得ることができます。ただその取扱い方、採血時の状態、解釈の仕方をしっかり理解することが大事なんだと改めて感じました。

先生も仰っていましたが、血液データはその日のデータだけで解釈するのではなく、その子の時間軸での検査データの推移にも目を向けることで病気の早期発見につながるんです。1年前と比べて...、半年前は...と比較し診断する、そのためには過去のデータってとっても大事なんです。

今日得た知識を日々の検査にも、そしてこれから春の健康診断の時期にもなりますので、常に意識しながら診療に取り組んでいきたいと思います。
検査の検体は動物たちががんばって採血の痛みに耐えてくれた血液です!
これからも適切に扱い、そして得られたデータを大切にしたいと思います。