スタッフのおしゃべりブログ

あさか台どうぶつ医療センタースタッフのおしゃべりブログです

⚠️熱中症に注意⚠️

こんにちは!

最近気温が上がり、暑くなる日が多くなりました。

わんちゃん、ねこちゃんの熱中症対策はできてますか?

f:id:tsuruse_ah:20240715200424j:image

 


わんちゃん、ねこちゃんは人間と同じように熱中症にかかるリスクがあります😱😰

 


熱中症対策、気をつけた方がいいこと〜

 


①暑い時間のお散歩は避けなるべく涼しい時間にお散歩する。

涼しい時間にお散歩する事でアスファルトでの火傷を防ぎます。

わんちゃん達は地面に近く私たちが思ってる以上に暑いです。

フレンチブルドッグブルドッグの短頭種の子は体温が上がりやすいので病院に来る際も涼しい時間にしたり、

首に保冷剤を巻くなどしましょう!

院内でも保冷剤を貸し出ししているので、ぜひお声かけください。

 


②お留守番の時には室温を26度以下を目安に設定する

お家にいても知らない間に室温が上がって熱中症になってしまう可能性があるので注意⚠️

 


車に短時間でも置き去りにはしないようにしましょう。

車内はとても暑くなってしまいます。

夜でも車内は涼しくないので置き去りは絶対しないでください。

 


③お水はこまめにあげる。

わんちゃんねこちゃんの1日の飲水量は1キロあたり50ml〜60mlが目安です。

あまりお水を飲まない子は缶詰やチュールを活用してみましょう!

一度、おうちの子の水分量測ってみてはいかがですか?

 


⚠️熱中症の症状として⚠️

激しい呼吸、よだれ、ふらつき等あれば熱中症かもしれません🥵

・応急処置として

風や水で体を冷やして速やかに病院に来てください!

 


これから暑くなるのでおうちのわんちゃん、ねこちゃんを熱中症から守るためにできる対策をしていきましょう!

 


何かご質問がありましたらお気軽にスタッフにお声かけください。